今日の終活ニュースをお届けします!
・コロナで打撃受ける僧侶たち「法要なくなり御布施も激減」
https://www.moneypost.jp/665325
・ヘルパーに礼金 施設入居検討の父「成年後見制度」は意味なし?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3f3f71ce3448651bf0b9799554fed2ab5236bb
・アクティブシニアが求める、これからの賃貸住宅のカタチとは?
https://gentosha-go.com/articles/-/26994
・成立! 今まで入れなかった750万人にプラス、iDeCoの法改正をポイント解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/syunsukeyamasaki/20200602-00181498/
・年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
https://www.excite.co.jp/news/article/Allabout_43844/
・数え99歳になった瀬戸内寂聴「長生きも、ほどほどがいい」
https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2020052900009.html
・ジャパンベストレスキューシステム 終活サポートアプリの提供を開始
https://www.zaikei.co.jp/article/20200601/569090.html
・IoT電球で高齢者の見守りを。ヤマト運輸らが都内で実証開始
https://ligare.news/story/yamato_hellolight/
・民間アパート借り上げた市の「お試し滞在住宅制度」が移住に成果【宇部】
https://ubenippo.co.jp/2020/06/01/109109/
・あおぞら介護サービス、高齢者が気軽に外出できる「福祉有償運送サービス」を提供
https://www.kaigo-news.net/news_bm52DzAKJO.html
・山形人に「今日はかいく」と言われても、お墓参りの準備をする必要はないらしい
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/305506.html
・マスクを高値で転売容疑、全国初の逮捕 遺品整理会社長
https://www.asahi.com/articles/ASN615SJKN61PPZB016.html
今日も最幸の一日を。
明日もよろしくお願いします。